英語が苦手でも、英語で仕事をする【ビジネス英語のサバイバル】
今回は「書けば伝わる」について説明します!
だから、会議室ならホワイトボードを用意しておき
アテンドならメモ帳を持っておきます!
音で伝わると簡単なのですが、
残念ながら、英語の音については無理です。
カタカナ英語で覚えるように日本の英語教育がなっているから。
山のようなカタカナ英語を覚えてしまっているから。
I’amすら伝わりません、
「アイム」と日本語では3音節で発音しますが、
英語では区切らずに「アァィム」と一気に発音します。
聞き取れるわけがないし、聞き取れる必要もありません。
「書く」で対応すればオッケー!(オッケーではなく英語では「オゥケィ」です)
Table of Contents
日本人は英語の読み書きはかなりできる。
日本の教育は英語の文章の読み書きに主眼をおいています。
映画タイタニックに出てくるフレーズ
I’m the king of the world!
を、聞き取りではほぼ100%の日本人は聞き取れません。
なぜなら、
「アイム・ザ・キング・オブ・ザ・ワールド」とは発音しないから
あえてカタカナで書くなら
「アィムキンォウォー」という感じで完全に音が切れずに発音するんです。
Theなんて音が微かに出ているレベルで「ザ」でも「ダ」でも「ジ」でもどれでもいい。
日本の学校で学んだ英語では100%聞き取れないのは当たり前です。
しかし、紙に書くと日本人のほぼ100%は意味がわかります。
「私は世界の王様」という単純なフレーズでしかないから。
書けばわかります。
書いてもらえば分かります。
聞こえないと無理すると頭がパニックになり疲れすぎる。
音で理解しようとすると脳が疲れすぎるのです。
必死で聞こうとするので、
聞こえる音も、聞こえない音も全てを必死で聞こうとして、
そして内容は断片的にしかわかりません。
でも、脳は徹底的に疲れます。
理解できないことを、理解しようと動くと、
脳は休む暇がないので疲れ切るのです。
だから、
この英語を話す人の英語は聞き取れないと認識したら
書いてコミュニケーションするように切り替えてください。
英語が苦手なら「書く」のまとめ
英語が聞き取れないときは書くことです。
会議ならホワイトボードを、アテンドならメモ帳を使います。
ワンポイントアドバイスとして、
文章だけでなく図も使えばより伝わりやすくなります。
追記:中国のひとと漢字で筆談したことあります。
中国の漢字は日本の漢字と正確には意味が違います。
でも、漢字で書けば以外に通じます。
中国語の感じの読み方は全くわかりませんが。
日本語の漢字の音読みに近いはずですがわかりません。
でも書けばコミュニケーションできます。
英語も同じです。
音はわからなくても、
書けば要求は伝わります。